平成13年度運動療法機能訓練技能講習会とは…

宮本治療院 - 自己紹介 -



【意義目的】
当講習会は、平成4年度より、厚生労働省、日本医師会、日本病院会、日本整形外科学会、日本リハビリテーション医学会、日本理学診療医学会、日本臨床整形外科医会のご後援をいただき、病・医院及び介護保険施設等において理学療法従事者、機能訓練指導員として勤務する者の学術、技術の向上をはかることを目的として継続実施をしています。
 また、本講習会修講者は、平成8年4月の診療報酬改定時に、理学療法「U」の施設で理学療法「V」の点数請求ができる人的要員として位置付けられ、平成15年には、本講習会の技能認定登録制度が厚生労働省より認可され、理学療法従事者の資質の向上の制度として、一定の社会的評価を得ています。

【主催】
社団法人 全国病院理学療法協会
 
【講習内容】
本講習会は
@ 実講義(直接講師が担当して講義を行う)
A 視聴覚学習(ビデオテープを教材として学習する)
B 課題学習(与えられた課題により自己学習をしてレポートを作成、提出する)の3部(合計200時間)により構成されています。
※課題レポートの例 (作者は、当時鍼灸マッサージ師一年生の、現在は宮本治療院開設者)

腰痛症(Low Back Pain)による坐位不能および歩行不能症例に対する運動療法

末期慢性関節リウマチ患者に運動療法の意義

運動療法に改訂長谷川式簡易知能評価スケ−ル活用の試み

【受講資格】
医療機関、及び介護保険施設等に勤務して理学療法に従事し、あん摩マッサージ指圧師、柔道整復師、看護師(准看護師を含む)等の免許を所有する者。
なお、はり師、きゅう師の受講も可能ですが、現時点では、この制度における診療報酬点数の人的要員として認められてないそうです。

現在は、医療機関、及び介護保険施設等に勤務して理学療法に従事しておりませんので、協会は退いています。


Copyright (C) 2008宮本治療院All rights reserved.